TOP

【テレ朝:木8 ドラマ】警視庁・捜査一課長 3  第3話(ネタバレ、感想)|超★雑談まとめ

超★雑談まとめ

ニュース・時事ネタ、ドラマ・アニメ・ゲーム・趣味 など、色々な雑談
 

超★雑談まとめ TOP  >  ドラマ >  【テレ朝:木8 ドラマ】警視庁・捜査一課長 3  第3話(ネタバレ、感想)
★pickup★
 

【テレ朝:木8 ドラマ】警視庁・捜査一課長 3  第3話(ネタバレ、感想)



スクランブル交差点の殺人!!群衆の中に目撃者は…ゼロ!?地味な容疑者が、取り調べ中に派手な女に変身!?

スクランブル交差点で殺人事件が発生。大勢の人が行き交っていたが、目撃者はゼロという謎の状況だった。捜査を進めるうちに、被害者が詐欺行為をしていたことが判明。
詐欺行為をされたとみられる4人の女性に事情聴取をすると、そのうちの一人、地味な女・透子(青山倫子)が容疑者として浮上。任意同行を求めると、透子はまるで別人のように派手な服装に変身し「私が殺した」と自白を始める…。

内藤剛志、安達祐実、本田博太郎、矢野浩二、鈴木裕樹、塙宣之、床嶋佳子、金田明夫、菊池隆志、未來貴子・青山倫子、森田涼花、中林大樹、久世星佳、建みさと、稲村亜美 ほか

あれこれ まとめ




637:
海月姫の木南のマネ

638:
青山さんは、捜査する側役でも
見てみたかったな。

639:
これ?まったく同じ話が相棒の回でも有ったよね?
他人にまったく存在を気づいて貰えない人間の話
相棒の丸パクりじゃね?

640:
こんなんで視聴率15%取れるから調子に乗ってる…
脚本家頭おかしい

644:
>>640
特捜9と間違えてないか?
こっちは10桁前半ぎりぎりしか取れてないよ?
11~12%ぐらい

641:
いつも酷いけど今回は特にめちゃくちゃだよw
あと登場人物の名前遊びやるならやる、やらないならやらない
ちゃんと統一しようよw

647:
>>641
多治見だから21が関係するかと思ってたけど、関係無かったな?

656:
>>641
今日は名前遊びは特になかったね 残念

今日みたいなトンデモ脚本の回は笹川刑事部長のコントを愛でるしかないなw

667:
>>656
透明人間みたいな女だから透子なんだけど

668:
>>667
多治見ってのも「地味」って意味か

642:
はなわが棒すぎて出番が減ってきた?

663:
>>642
全員棒やん

643:
どうやらメガネが裏コンセプトみたいだな今期w

645:
2人の最初の出会いが15年前って昔すぎる。あの犯人歳いくつだよ
3年も同棲してた被害者が顔を忘れるくらい昔の話にしたかったってことかも知れないがもうちょっとこの辺何とかならなかったのか

649:
>>645
履歴書には30歳って書いてた

646:
ごめん、今日の超絶つまんなかった
名前遊びもないじゃん
注目されたい女、普通に公務執行妨害だしいい話風に説教して終わるなよ

648:
いくらなんでも、何年も同棲してた女を忘れる訳ないだろW
それにあの2人、結構美形だし、どちらかと言うと印象に残るタイプだろ。

650:
多治見役は誰でしょう?
タイプなんですけど
愛人タイプw

651:
おりんが犯人のほうが良かったな

652:
3年も同棲してた女をコロッと忘れるわけないじゃん
年取ってわからないでもなしに
だれだよ今日の脚本は

653:
女管理官無しとか名前ネタ無しとか今日のは引っかかりがなかったな

モナカがスーパーの履歴書でアマノコトリを確認してるはずだが聴取に行かなかったのは影が薄くて気付かなかったってことなのだろうか

654:
せんだみつおテレビで見るの久しぶりだわw

673:
>>654
9係のピントマ以来だわw

655:
本命の脚本家が急病で、急遽新人に頼んだのかしら?みたいな脚本だったな

657:
シンケンイエロー、生存確認!

658:
谷中:私の濃密な人生経験がそう語るんです。
一課長大岩:・・・無視

659:
建みさととか超久しぶりに見たな
三井のリハウスの頃のイメージしかない

660:
今日はシリーズでも稀に見る駄エピソード
ひたすら萌奈佳の濃密な人生云々かんぬんがウザかっただけ

次回以降に期待しよう、ヤマさん決死の捜査らしいし

661:
モナカまだ若いのに濃密な性経験豊富なのか

662:
大福だ!大福を出せ!

664:
大福と運転刑事は必要だな!

665:
毎週春菜の月命日
未解決の女で死んだ子ははるか
ハリセンボン殺しすぎやで

666:
常にBGM流れてるけどうるさくないの?

670:
>>666
ダンス踊ってほしいんじゃね?
知らんけど(´・ω・`)

674:
>>666
夫のカノジョ思い出したわ
あれも常にBGM流れてた

669:
人生経験で解決できるなら警察いらんわ

671:
凶器は手首に巻いたロープ状の鋼線に決まってるだろ

672:
3年も一緒にいた人間を忘れるわけ無いと思うんだが
いくらなんでも無理ありすぎ
一ヶ月くらいならまだわかるけど

675:
ボ~と見てたから見落としてるだろうけど変な話だったな
凶器の隠し場所をなぜ知っていたんだろとか
犯人と地味女はラーメン屋で15年前に会ってたということだけど
当時犯人は高校生で九州にいたんじゃないのとか
3年同棲して覚えられてないとかあったけど
せんだみつおを久々に見たような気がした

679:
>>675
>犯人と地味女はラーメン屋で15年前に会ってたということだけど
>当時犯人は高校生で九州にいたんじゃないのとか

履歴書によると犯人は昭和62年(1987年)生まれで現在30歳
北九州の高校を出ているので、15年前はまだ九州の筈だね
学歴詐称してるなら別だけど

676:
稲村亜美せっかく出演したのに一課長とも山さんともモナカとも絡みが無かったな
あの鈴木奈々ですら山さんと絡みがあったのに

678:
>>676
女優と一緒に出るとブスだな

677:
今シリーズ4係刑事役の菊地隆志さん毎回出てるね
4係担当の事件じゃなくても出てる
細かい設定は適当になってきたのかな

680:
なにかと大福を食っていたのに、もう大福は食べないのかよ
斉藤の降板で大福は忘れられちゃったんだね

711:
小山田管理官なら
ヤマさんじゃなくてオヤッさんだろが

727:
>>711
2サス初回の一度だけかわからんが同期の大岩がヤマと呼び捨て

[ 2018/04/27 08:54 ] ドラマ | TB(-) | CM(0)



コメントの投稿
15文字まで






 ★あれこれ まとめ★
   
検索フォーム

カテゴリー
★pickup★
おすすめ記事
逆アクセスランキング
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文: